こころのリハビリはなぜ、治療ではなく、リハビリなのか

【こころのリハビリはなぜ、治療ではなく、リハビリなのか

https://iwahashiyoko.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_2586-300x300.jpg

こんにちは~。
こころのリハビリ専門家.理学療法士の洋です。

淡路島とオンラインで
ヨガ×こころのリハビリをしています。

 

温かくなってきましたね~。
淡路島は3月1日からイカナゴ漁がはじまりました。

 

いかなごって、ここ数年不漁で一般市民は
いかなごをスーパーで買えなかったんですが。

 

今年は、売ってま~す♪
昔に比べれば値段が大分高いらしいですが
家でイカナゴのくぎ煮を炊きたい!
来年はまた買えるかわからない!
と思って買ってしまいました。

 

醤油・砂糖・みりん・醤油で炊いたのがこちら。

ご飯にのっけて食べると美味しい~♡
春、楽しいです。

 

さてさて(^^♪
前置きが長くなりました。

 

今日は
私がしてるこころのリハビリが
なぜ、リハビリと名乗っているか
についてお話しますね。

 

こころのリハビリは、どんな人が来る?

 

早速ですが、質問です。
まず、体のリハビリを
イメージしてみて下さい。

 

体のリハビリって
どんな人が来ると思いますか?



病気やケガをした後の人。
膝や腰などに痛みがある人。
加齢によって、運動機能が衰えた人。
などです。

 

だから、リハビリ=病気を治すこと
と捉えがちだけど
リハビリって、単に元通りにすること
ではないんです。

 

リハビリは、体を元通りにすることではなく
怪我や病気、年老いた体を受け入れた上で
今のあなたに合う体の使い方や運動方法を探って
それまでとは一歩も二歩も違う体や暮らしに
なっていくことなんです。

 

つまり
病気や加齢などのマイナスの状態をゼロに
すること以上に、リハビリをしたら
できるだけプラスにしようよ!
いうイメージです。

 

ここで大切なことを言いますよ!
リハビリを始める人たちは、リハビリをして
どうなりたいと思っているでしょうか?



今より、良くなりたい!と思っています。

 

今より、体が動くように
今より、痛みがなくなるように
今より、生活がしやすくなるように

 

目指すところは、人それぞれですが
今よりもっと良くなることを
諦めていないんです!

 

こころのリハビリも同じです。
こころのリハビリに来る人たちって
どんな人だと思います?

 

今、なんらかの良くない状態があるとして
今より良くなりたい!と思ってる人たちです。

 

良くなることを
諦めていない人たちなんです!

 

今の良くない状態を、ただゼロにすること
だけを目指してるのではなく
これまでよりも良い未来を見てるんです。

 

そういう点で
こころのリハビリは
治療ではなくリハビリなんです。

 

効果はすぐでる?

体のリハビリの場合
1回のリハビリは疾患によって異なりますが
20分~60分です。

 

その1回のリハビリで
効果ってあると思います?

 

あります。
たった1回のリハビリで痛みが軽減したり
たった1回のリハビリで姿勢が変化したり
たった1回のリハビリで体の使い方が
変化したりします。

 

でも、それはあくまで即時効果。
もちろん即時効果は大切ですが
それが持続しなければ意味がありません。

 

考えてみて下さい。
筋肉って1回の筋トレでつきます?
ダイエットって1回の運動でやせます?

 

それと同じです。
体のリハビリは、1回ではなく続けることが
持続的な効果を生む鍵なんです。

 

こころのリハビリも同じこと。
1回のこころのリハビリで
なんか変わった気がすることがあります。

 

もちろんその変化は大切ですが
こころって元に戻ろうとするんです。

 

変化をその時だけで終わらせず
何度も何度もそこにつながることで
段々とその変化が本物になっていきます。

 

だからこそ、こころのリハビリなんです。
手術みたいに、1回悪いところを切って
ハイ、終わり!ではなく。

 

元に戻ろうとするこころを
何度も何度もリハビリして
その変化を本物にしていくのです。

 

局所と全体を行き来する

最後にもう一つだけ。

 

リハビリって、最初始まる時は
膝が痛い、とか
動くと苦しい、とか
うまく歩けない、とか

 

そういう表面に出てきてる問題があって
まず始まります。

 

だから、理学療法士はまず最初は
その問題となっているところをみます。

 

でも、リハビリしていくと
問題点って他にも色々出てきます。

 

膝が痛いを例にとると
足部がすごく扁平足とか
お腹周りがすごく弱いとか
和式の生活をしてるとか
そもそも体重が重いとか
食事に問題があるとか

 

膝と体全体を行き来して
膝に影響を与えているものを
体からだけでなく、動作や生活からも
探っていくんです。

 

膝だけ診ていても
良くならないんです。

 

膝という局所と全身や暮らしなどの全体を
行ったり来たりしながら
確信に迫っていくんです。

 

こころのリハビリも同じこと。
今、起きている良くないことがあるとして
最初はそこに意識が向いてます。

 

でも、そこを掘り下げていくと
その問題とは別のところに
影響を与えてるものがあったりします。

 

そうやって局所だけでなく全体を見る。
全体を見ながら、また気づいたことに
注意を集中して局所を掘り下げる。

 

これを、繰り返していきます。
そうすると、問題の本質はなんなのか
今、起きていることの本質はなんなのか。

 

段々とクリアになっていきます。
だから、こころのリハビリは
治療ではなく、リハビリなんです。

 

まとめ:こころのリハビリが治療ではなくリハビリの理由

 

1.今より良くなりたいと思ってる人が来るから
2.1回ではなく継続してリハビリすることで効果が本物となるから
3.局所と全体を行き来するから

 

以上で~す。
理学療法士の話になるとちょっと熱くなる傾向があって。てへ。
最後までお読み頂き、ありがとうございました♡

 

こころのリハビリは、まず体験があります。
1対1と最大3名までのグループと
両方あります。

 

グループでのこころのリハビリは
おしゃべり会です。

 

3月おしゃべり会のテーマは
「人に頼るのが苦手」です。

 

春だしね。
変わりたい、動き出す絶好の季節ですね♪

 

詳しくは
公式LINEからお伝えしています。

 

公式LINEはこちらをポチっとすると、登録できます。
↓↓↓


検索IDからもご登録頂けます。
検索ID▶@038aztph 

***

<こちらもいかがですか?>
リハビリってどんなイメージ?
こころのリハビリは3ステップ~話す・つながる・決める~
え!?話すだけで効果があるの?
良い・悪いとジャッジしない理由
あなたの悩みの答えはどこにある?
企業での社内研修でこころのリハビリしました。

<こころのリハビリご感想>
話してるうちにモヤモヤに気づけました。
本当に望んでいることと、そうでないことに気づきました。

 

公式LINE登録で
『瞑想×ヨガで体と心の声を聞く7日間』
がプレ、ントで届きます!

公式LINEは洋の日々のつぶやきや
心がふっと楽になるアドバイスなど
週2回ほど配信しています。


検索IDからもご登録頂けます。
検索ID▶@038aztph 

メールでのお問い合わせはこちら♡

 

『こころのリハビリ』が一番更新される▶Yoga Instagram
洋の日々の暮らしが更新される▶Daily Instagram

いつも本当にありがとうございます(^^)
こころのリハビリ専門家.理学療法受けます 

 

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP