24時間サイレント・リトリートを終えて

【24時間サイレント・リトリートを終えて】

https://iwahashiyoko.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_2586-300x300.jpg

こんにちは。
体と心をつなぐヨガセラピスト×理学療法士の洋です。
今日もブログへのご訪問ありがとうございます

淡路島でフェニックス・ライジング・ヨガセラピーの個人セッション(オンライン)やクリパルヨガクラス(対面・オンライン)を通して、体と心をつないで本当の私で生きていくことをサポートしています。

さてさて~(^^♪

私、昨日の朝10時~今日の朝10時までの24時間、サイレント・リトリートをしてました。サイレント・リトリートとは、クリパルヨガの教師トレーニングでもするんだけど、人とのコミュニケーションを休んで、インターネットやテレビ、スマホなどから離れて、静かに過ごす、というものです。

今、受講してるアーユルヴェーダのコースの中で「それぞれが自分のタイミングでサイレント・リトリートをする」という課題があったので、昨日しました。

私の場合、普段の生活がほぼ日の出と共に起床して、白湯飲んで、散歩して、ヨガして、自然の多いところで暮らしてるから(笑)。アーユルヴェーダのディナチャリヤという一日の養生法を、特にリトリートだから取り入れる必要もなくて。

ただ、普段と大きく違うのは…オフラインにすること。WIFI切って、スマホ、PCの電源落として、SNSやネットから完全に離れるの。これが私にとっては大きい。あとは、食事をケチャリというレンズ豆と季節の野菜でスパイス使って炊いたお粥っぽいものを食べて、胃腸を休める。

ケチャリは今回2回目の料理だったけど、私は結構好きなのよね~。こんなお粥みたいなのすぐお腹空いちゃう、と思うんだけど、案外腹持ちがいい。塩味にスパイスだから、シンプルな味付けだけど、食欲をそそるよ。

今回は、昼・夜とケチャリを食べたの。昼ご飯にケチャリを食べて「おや?」。気のせいか。もぐもぐ。「ん?」。もぐもぐ。「なにか違う???」。3月に初めて作った時となんか風味が違う。気のせいかと思ったけど、やっぱり違う気がする。入れた野菜は確かに違うけど~。なぜ?

・・・・・(きょろきょろしながら考える)

あ!!!スパイス間違えた!クミンを入れるはずが、カルダモン入れてる。ガーン(-_-;)

この前、オジャスミルク作ってみた時に、カルダモンをミルサーにかけて、カルダモンが冷蔵庫の目立つ位置にあったから。カルダモンを無意識にクミンと間違えた。クミンとカルダモンじゃ違うよね~。でも、ま、いっか。食べれるし。


これ、ケチャリ。全然美味しそうに見えないけど(笑)。今回は、玉ねぎ、キャベツ、人参を具に入れました。

料理とか片付けの合間とかしてると、合間にちょっと一息つくときに、ふとスマホをみたくなるんだよね~。この隙間時間にちょっとのつもりが、頻度が多いと、スマホに結構な時間を取られているのがいつもの私。だから、スマホ一切見ない、と決めると、なんだか時間が沢山ある気がして。実際、色々してもまだこんな時間、という感じで一日が長く感じたよ。

昨日の淡路島は朝からホント一日雨がよく降ってたの。夕方に買い物に行こう、と思ってたけど、全く止まないから、面倒になって買い物にも行かず。そしたら、ホント一歩も家から出なくて、一日サイレントなんだよね。誰とも合わない、誰とも話さない、コミュニケーション完全に休み。これが、心地よい感じもしつつ、夜になるとなんだか寂しさも湧いてきて。

今朝は、やっぱり5時くらいには目が覚めて、毎朝のルーチンワークをこなしたけど、まだ8時前だったから。あと2時間はPC開けないし、何しよう?と思った結果、たんすの中を断捨離。しかも、昨日からちょっと鼻水出てたけど、今日は水っぱながヤバイ!私、年に2~3回、この鼻風邪をひくんだよね~。体が要らないものを出そうとしてるみたい。

ここ最近、心の中に気がかりなことがあって。それは、リトリートしてても何度か心にわいてきては、消えていき。リトリート中にすっきりさっぱりしたわけでもないけど。体もまだ要らない物を出してる途中だけど。10時にサイレント・リトリート明けちゃいました~。

寂しさも感じたけど、心地よさもあったかな。私の場合、スマホ依存はどうしてもしてしまう性格なので、定期的にサイレント・リトリートをした方がいいのかもしれない。リトリートすると、こんなに依存してたんだ、と気づくし、リトリートが心地よいんだよね。

あなたはどうですか?

仕事したり家族が一緒に暮らしてると、なかなかサイレントでコミュニケーションを完全にお休みすることは難しいですよね。無理やりやってみて、とは言いませんが、半日とか、数時間とかでもいいんですよ。人とのコミュニケーションをお休みしてみる。普段、結構それにエネルギー費やしてるな~て感じるかもしれません。

オンラインが当たり前の日常だからこそ、あえてオフラインの時間を作ってみる。今の時代、オフラインになれるって、ある意味、非日常なんです。オフラインが贅沢にさえ感じるかもしれません。なにか大事なことを思い出させる時間になるかもしれませんよ~^^

今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
体と心をつなぐヨガセラピスト×理学療法士 洋

洋の公式LINE

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP