✔パートナーとの関係が「本当にこのままで良いのかな?」と思ってる。
✔関係を良くしようと頑張っているのに、報われない。
✔「私のことはわかってもらえない」と思ってる。
✔「どうせ私は愛されない」と思ってる。
✔女性として自信がない。
結婚してる・してないに関わらず、パートナーシップの悩みって色々ありますよね。
付き合い始め、結婚したてであれば、お互いに関係を良くするために努力もするけれど。
長い関係になってくるとそのエネルギーも失せて、疲れてしまうもの。
結局、諦めと我慢でなんとかやり過ごしてることって沢山ありますよね。
人は安定を好むものです。
だから、長く続いてきた関係を変えようとするとき、それは一時的に不安定になることもあり、恐れを伴います。
その恐れを超えて関係を変える原動力になるものって、なんだと思いますか?
/
あなたの本当の思いです。
\
あなたが本当はどんな思いを持っているのか。
それは表面的なことだけではなく、もっと深いところにあるものも含めて。
不安や不満などネガティブなものも、夢や希望などポジティブなものも、ぼんやりしたものも全部。
今、起きていることの背景には、実はあなたの思考の癖や思い込みがあって、行動を制限している場合もあります。
今起きてる問題を、小手先だけでどうにかするのではなく、自分の癖や自分との関係性を見つめなおすことで、問題の本質にあるものへとつながってみる。
こころのリハビリでは、体を通してヨガをツールに、あなたのこころの奥底にあるものに気づいていきます。
あなたがあなたと対話しながら、自分で気づいていくことをサポートします。
今の時代、ヨガって色々とあります。
でも、こころのリハビリは一方的にヨガを教わってポーズをして気持ちよくなってハイ終わり、ではありません。
もちろん、そういったヨガで心が落ち着いたりすることはありますが。
こころのリハビリは、今のあなたにもう一歩歩み寄っていきます。
ヨガの終には、ヨガで感じたことを私とも対話しながら。
対話といっても、答えやすい質問を私がしますので、それにこたえる形で大丈夫です。
間違っても、尋問ではありませんのでご安心下さい♪
こころのリハビリは、いわば対話するヨガです。
対話して自分について掘り下げていくと、そこにはあなたの本当の思いが必ずあるから。
悩んだ時って、誰かにアドバイスを求めがちですよね。
でも、人からアドバイスされたことが納得できないとき、人間それは絶対行動に移しません。
一方、自分で気づいたことは、腑に落ちてるから自然と行動に移すことができます。
あなたが自分の体から得た気づきは、あなたを動かす原動力になります。
こころのリハビリは、ヨガと対話をツールに、あなたの本当の思いに気づいていきます。
そして、自分との関係性を見つめなおすことで、相手との関係を変化させ、望む未来を手に入れるリハビリです。